ミニマリストの反対「マキシマリスト」とは|中間の性格も

ミニマリスト

「ミニマリストは知っているけど、その反対はないの?」と考えたことがある人もいるのではないでしょうか。

断捨離ブームによって最小限のものしか持たない「ミニマリスト」が増え、今やその言葉は当たり前のように受け入れられています。しかし反対に、好きなものに囲まれた暮らしを楽しむ「マキシマリスト」も少なくありません。

どちらの生活スタイルにおいても、自分が快適に暮らせるかどうかが大切。言葉に縛られて苦しい生活をしたり、まわりにも強要したりすることは避けるべきです。

本記事では、ミニマリストとマキシマリストの違いや、それぞれのメリット・デメリットを徹底比較して解説します。楽しく充実した毎日を過ごせるように、ぜひ参考にしてみてください。

ミニマリストの反対「マキシマリスト」とは

ミニマリストという言葉は広く知られるようになったものの、その反対の「マキシマリスト」についてはよく知らない、聞いたことがないという人が多いかもしれません。

まずは、ミニマリスト・マキシマリストそれぞれの特徴について解説します。

ミニマリストの特徴

ミニマリストとは、必要最低限のものしか持たずに生活する人のことです。

最低限の度合いは人によって異なり、シンプルながらもほどよくものを置いている人もいれば、寝具しか置いていないような究極のミニマリストもいます。

自分にとって無駄なものをできるだけ排除し、少ないもので豊かに暮らしていく生活スタイルがミニマリストの特徴です。

ミニマリストとはどんな生活?シンプルに暮らすメリットとコツ

マキシマリストの特徴

マキシマリストは、ミニマリストの反対にあたるといわれており、たくさんのものに囲まれて生活している人のことを指します。

なんでもかんでも溜め込んでいるわけではなく、好きなものや気に入ったものしか置きません。マキシマリストの生活には、その人なりのルールやこだわりが色濃く表れています。

ミニマリストとマキシマリストの違い

マキシマリストの部屋

ミニマリストとマキシマリストの違いは、ものを多く持つ・持たないという点だけではありません。部屋はもちろん、そもそもの考え方や性格にも違いがあると考えられます。

ここでは3つの観点から解説するので、それぞれ比較してみてください。

部屋の違い

ミニマリストは最低限のものしか持たないため、部屋はスッキリと片付いています。普通の人は殺風景だと感じる何もない空間が、ミニマリストにとっては心地よい空間です。

一方、マキシマリストの部屋はものに溢れ、一見ごちゃごちゃして見えるかもしれません。とはいえ一つひとつ配置にこだわっていたり、こまめに手入れをしたりと、マキシマリストは好きなものを大事に扱います。

何もない部屋が落ち着くミニマリストに対し、ものに囲まれた賑やかな部屋に幸福を感じるのがマキシマリストです。

性格の違い

マキシマリストは好奇心が旺盛で、ものへの愛着やこだわりが人一倍強い点が特徴。多趣味な人が多く、好きなものや気に入ったものは手に入れたくなります。

ミニマリストについては、ものへの執着がなくサバサバとした性格の人が多いと考えられるでしょう。「ものが多いと掃除や管理が面倒」といった、面倒くさがりな可能性も。

ミニマリストの生活に依存しすぎると、散らかっていることに苛立ちを感じたり、ものが増えることに過剰に反応したりと、神経質な性格になるかもしれません。

お金の使い方の違い

ミニマリストは無駄を嫌うため、お金の無駄遣いもしない人が多いです。ちょっとコンビニに寄って飲み物を買う……といったこともほとんどないでしょう。もの・お金・時間など、どんなことにおいても省けるものはとことん省くというスタイルは変わりません。

反対にマキシマリストは、欲しいものがあれば躊躇せずに買う場合が多いでしょう。好きなもの、興味のあるものにお金を使うことは惜しまない傾向にあります。

ミニマリストのメリット・デメリット

メリットデメリット
・お金が貯まる
・時間を有効活用できる
・環境保全につながる
・生活が不便になる
・交友関係に影響を及ぼす可能性がある
・切り詰めすぎると健康を害する

ミニマリストのメリット

まずはミニマリストのメリットについて詳しく解説します。

ミニマリストの生活スタイルは、自分にメリットがあるのはもちろん、地球にとってもプラスの効果をもたらすことも。

具体的な内容は下記を参考にしてみてください。

お金が貯まる

ミニマリストは必要最低限のものしか持たないので、ものにお金を使う機会が少ない傾向にあります。ものを増やさないために、衝動買い・ついで買いといった余計な買い物をほとんどしません。

このように、無駄遣いしない生活を送るミニマリストは、ほかの人よりもお金が貯まりやすいでしょう。蓄えがある安心感から、気持ちにもゆとりを持ちやすくなります。

時間を有効活用できる

ひとつの例として、テレビを観ている時間が無駄だと考えるミニマリストは多いです。実際に、テレビを部屋に置いていないケースは少なくありません。

テレビがあると、特に観たい番組がなくても点けてしまう人はいるでしょう。ぼーっと観ている間に、2~3時間経っていることもザラです。

その無駄な時間を、資格や語学の勉強など意味のあるものに費やすことで、自分にとってメリットとなるでしょう。

環境保全につながる

流行に合わせて洋服を購入している人は、流行が過ぎれば古い服は処分してしまうことが多いでしょう。買っては捨ててを繰り返すことは、ごみを増やすことになり環境問題にも影響を及ぼします。

ミニマリストは必要最小限のものを長く大切に使い、無駄にものを増やしません。そのためごみの発生が減り、結果的に環境への負担も少なくなると考えられます。

ミニマリストのデメリット

ミニマリストとして生活するにあたって、メリットよりもデメリットについてよく理解しておく必要があります。場合によっては悲惨な末路を迎える事態にもなりかねません。

楽しく健康的に暮らしていくためにも、ぜひ以下の点に注意しましょう。

生活が不便になる

洗濯機は洗濯板、掃除機はほうき、トースターはフライパンというように、代用できるものは多いです。しかし便利アイテムを排除する場合、それなりの時間と手間は覚悟しなければなりません。

ものを減らそうとして、深く考えずになんでもかんでも処分してしまうと、生活が不便になって後悔することもあります。自分がストレスなく生活できる範囲で、ある程度のものは残しておくことも必要でしょう。

交友関係に影響を及ぼす可能性がある

極端なケースですが、無駄な出費をなくそうとするあまり、周囲との付き合いを断つ人が稀にいます。

友人や会社の人たちからの誘いを頑なに拒み続けていれば、そのうち誰も自分に寄り付かなくなるでしょう。ミニマリストの生活にのめり込みすぎて、大切なものを見失わないように注意してください。

切り詰めすぎると健康を害する

ミニマリストのなかには、食事内容までシンプルを極めている人も。栄養バランスが取れていれば問題ありませんが、「炊飯器がないから白米を一切食べない」「野菜や肉は高いから買わない」という偏った食事は、健康を害する恐れがあります。

生きていくうえで食事は必要不可欠であり、無駄なものではありません。必要最低限の栄養はしっかり摂取しましょう。

マキシマリストのメリット・デメリット

メリットデメリット
・充実した時間を過ごしやすい
・上手にストレスを発散できる
・貯金がしにくい
・ものが多くて掃除しにくい
・整理整頓ができないと散らかる

マキシマリストのメリット

ミニマリストとは正反対の生活スタイルであるマキシマリストにも、いくつかメリットがあります。特にマキシマリストは、精神面にもたらす効果が大きいといえるでしょう。

どんなメリットが考えられるのか、以下で解説します。

充実した時間を過ごしやすい

マキシマリストの机

マキシマリストは、自分の好きなものにお金を使うことを惜しみません

趣味や娯楽にお金を費やせば、その分充実した楽しい時間を得ることができます。自分が満足できるものにお金を使うことは、無駄遣いではなく意味のある投資といえるのでしょう。

ミニマリストに比べると、刺激のある濃い時間を過ごせるかもしれません。

上手にストレスを発散できる

仕事でストレスや疲れを感じたときなどに、好きなものを食べたりショッピングを楽しんだりしてストレスを発散する人もいるでしょう。毎月頑張ったご褒美に自分へのプレゼントを買って、仕事へのモチベーションに繋げている人もいるかもしれません。

ものを増やさないミニマリストには、あまりない楽しみ方といえるでしょう。

マキシマリストのデメリット

主にメンタル面においてメリットの多いマキシマリストですが、物理的なところではデメリットが生じやすいです。

ミニマリストとマキシマリスト、どちらも度が過ぎてしまうと、マイナス要素が大きくなるため注意しましょう。

マキシマリストのデメリットは以下のとおりです。

貯金がしにくい

好きなもの・好きなことにお金を費やすことをいとわないマキシマリストは、なかなか貯金ができないという欠点があります。

自分にとって無駄なものは買っていないとはいえ、躊躇なく出費していれば当然お金は貯まりません。きちんと管理ができていない場合、借金を抱える可能性も。

家計簿をつけたり、あらかじめ予算を決めたりするなど、お金の管理は怠らないようにしましょう。

ものが多くて掃除しにくい

ものが少ないミニマリストの部屋に比べて、マキシマリストの部屋にはたくさんのものが溢れており、掃除がしにくい点がデメリットです。

大量に飾っているお気に入りのインテリア雑貨も、掃除が行き届かないと埃まみれのガラクタ状態になりかねません。

掃除が苦でない人なら問題ないですが、苦手な人はある程度の自制も必要でしょう。

整理整頓ができないと散らかる

マキシマリストはただ単にものを増やしているわけではありません。好きなものだけをそばに置き、人一倍大切にする気持ちを強く持っています。そのため整理整頓や掃除の手間もいとわないでしょう。

とはいえ、すべての人が完璧に整理整頓できるとは限りません。それにも関わらずものだけ増えていけば、いずれ足の踏み場もないごみ屋敷と化す恐れも。

片付けができないのであれば、マキシマリストには不向きといえます。

ミニマリスト/マキシマリストの有名人

有名人のなかにもミニマリストやマキシマリストがいることを知っていますか。以下では、ミニマリスト・マキシマリストの有名人をそれぞれ紹介します。ミニマリスト・マキシマリストとしてのエピソードも紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

ミニマリスト

佐藤健

佐藤健さんは「るろうに剣心」シリーズを筆頭に、数々の映像作品で活躍する男性俳優です。バッグを持たないミニマリストであると、自身のYouTubeチャンネルの動画において公言されています。

かさばりやすい長財布は使わず、カード入れのようなできるだけ小さいサイズの財布を選んでいるそうです。

北川景子

北川景子さんは数多くの映画やドラマで主演を務める女優として知られていますが、ミニマリストでもあります。洋服は10着ほどしか持っておらず、新しい洋服を買う際は持っている洋服を必ず捨てるそうです。

夫婦の思い出の写真や、自分が出演したドラマの台本も捨てるのだとか。「私に過去はいらない」と考えているそうで、人生観にもミニマリストとしての考えが表れています。

スティーブ・ジョブズ

アップルの創業者として知られているスティーブ・ジョブズ氏もミニマリストのひとりです。ジョブズ氏は普段着る服を制服のように決めていて、黒のタートルネックとデニム、スニーカーを常に着用していました。

服を制服化することで日々の服装選びに余計なエネルギーを使わず、仕事における重要な決断に集中できるように心がけていたのでしょう。

マキシマリスト

所ジョージ

所ジョージさんはシンガーソングライターやコメディアン、俳優として有名ですが、マキシマリストでもあります。自身の事務所である世田谷ベースには、資産価値が合計10億円以上のものが並んでおり、マキシマリストを極めた人ともいえるでしょう。

多くのものに囲まれているからこそ、先のことを考えすぎず、趣味と人生を全力で楽しめるのかもしれません。

岩城滉一

俳優の岩城滉一さんは車やバイクを中心にさまざまなものをコレクションしており、マキシマリストの有名人のひとりです。ゴルフグッズや高級腕時計なども多数所有しています。

岩城さんは「楽しまないと人生損」という考えの持ち主。趣味のために働いてお金を稼ぐという生き方を貫いているところからも、マキシマリストとしての一面がわかります。

箕輪はるか

人気お笑いコンビ「ハリセンボン」として知られる箕輪はるかさんもマキシマリストのひとりです。けん玉やトミカのミニカーを集めることが趣味で、トミカは80台以上も持っているのだとか。

趣味で集めたものに囲まれた暮らしを好んでいることから、マキシマリストとしての一面が覗けるでしょう。

ミニマリストとマキシマリストどっちがいい?

ミニマリストとマキシマリストどちらにもメリット・デメリットがあり、「結局どっちがいいの?」と悩む人もいるでしょう。しかし結論からいえば、どちらがいいともいえません

重要なのはその人その人に合った暮らし方をすることであり、無理に「どちらか一方」と形にこだわる必要はないといえます。自分が楽しく過ごせる生活を見つけましょう。

2つの中間は「ミディアリスト」

最小限のものしか持たないミニマリスト、反対に最大限好きなものを持つマキシマリストは、それぞれ極端な生活スタイルになりがちです。

この2タイプしかないのかというと、実は「ミディアリスト」という言葉も存在します。

ミディアリストとは適度にものを持つ人のことで、両者の中間的存在といえるでしょう。おそらく大半の人が、このミディアリストに該当するのではないでしょうか。

「シンプリスト」という選択肢も

ミニマリストとマキシマリストのほかにも、ものの量にこだわらない「シンプリスト」という選択肢もあります。シンプリストとは、シンプルで統一感のある生活スタイルで暮らしている人のことです。

シンプリストは無駄を減らすことを目的にものをある程度は少なくします。しかし、ものの量に執着しないので、ミニマリストやマキシマリストのようにものの量を極端に増減させません。ミニマリストやマキシマリストの間に位置する暮らし方といえるでしょう。

形にこだわらず自分に合った暮らし方をしよう

本記事では、正反対の特徴を持つミニマリストとマキシマリストの比較をメインに解説しました。

それぞれメリットもあればデメリットもあり、どちらの生活スタイルがいいか悪いか決めることはできません。ミニマリストに憧れて真似をしたとしても、ストレスばかりで上手くいかない可能性も大いにあります。

無理に型にはまろうとせず、自分の性格や生活環境に合った暮らし方をすることが大切です。快適に楽しく過ごすために、自分らしいライフスタイルを確立しましょう。

また、国内でシェアハウスをお探しの方は下記メディアをご確認ください。
シェアハウスを全国から探せるポータルサイト 『シェアハウスチンタイ』
シェアハウス検索サイト『シェアシェア』

小池|KOSOTTO編集部

小池|KOSOTTO編集部

元バッグセレクトショップ店員。旅行とファッションが好き。古着をきっかけにサステナブルファッションについて興味を持ち、勉強中。

Related post

あなたの売りたいものの

\一番高い買取価格がわかる/



Recent post

  1. 【京都】記念硬貨買取のおすすめ店7選|買取店の選び方も

  2. 【茨木】ブランド買取におすすめのお店5選|高額査定のコツも

  3. シャネルの定価|2024年最新情報と値上げの理由を解説




TOP

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる