食器や調理器具、調味料など、キッチンはものが多くなりがちです。限られたスペースをうまく使いながら、すべてをキレイに整理するのは骨が折れますよね。
そんなときはキッチン収納グッズを活用することで、キッチンをすっきりと整理できます。しかし「何をどのくらい収納するか」を考えて、自分のキッチンに合った収納グッズを選ばないと、逆に邪魔になってしまう可能性も否めません。
この記事では、一人暮らしから家族暮らしまで、それぞれの世帯人数に合わせた収納グッズをご紹介します。どんな方にも参考にしてもらえる内容なので、記事を読み、料理をするのが楽しくなるような美しいキッチンを作ってくださいね。
キッチン収納の選び方
ひと口にキッチン収納と言っても、いろいろな種類のグッズがあります。「何を収納するか」「どのくらい収納するか」「どこに収納するか」を総合的に考えながら、最適な収納グッズを選ぶ必要があるでしょう。
ぜひ、自分のキッチンの現状と照らし合わせながら読んでみてください。
収納するものを考える
まず、キッチンに何を収納するか考えましょう。生活スタイルによって、キッチンに置いておくアイテムは変わります。
たとえば、ウォーターサーバーを料理に使う人はキッチンにあれば便利ですが、水をコップに入れて飲むだけなら、リビングに置いておくほうがキッチンのスペースを広くとれるでしょう。
ほかにも、ワンルームに住んでいて独立洗面台がない人は、歯ブラシなどをシンクのまわりに置く人もいますよね。
調理器具などの一般的なキッチン用品だけでなく、日々の暮らしのなかでキッチンに何が必要か、改めて確認しておく必要があります。
キッチンに合わせたサイズを選ぶ
何を収納するか決まったら、キッチンの広さや構造に合わせて、収納グッズのサイズを選びましょう。
キッチンの広さに対して、あまりに大きいものを選ぶと、収納どころか逆に邪魔になってしまいます。スリムな収納グッズでも、背が高いと圧迫感を与え、キッチンが狭く感じる場合があるので注意が必要です。
また、キッチンのスペースや収納グッズのサイズは、メジャーを使って測定しておきましょう。キッチン収納がはみ出さないよう、幅と高さだけでなく、奥行も忘れずに測定しておくことが大切です。メジャーが曲がらないように注意しながら、正確に測定してください。
動線に合った収納を選ぶ
キッチンのどこに収納するかを決めるために、そのアイテムを使う場所やタイミングを考える必要があります。
たとえば、コンロで使用するフライパンや鍋はコンロの下に収納するのが適切。塩・コショウなどのよく使う調味料は、コンロで料理をしながら手が届くところに置いておけば、取りやすいでしょう。
取り出したり戻したりといった動作を面倒に感じると、だんだんと片づけをしなくなり、収納スペースがあっても散らかってしまう可能性が高いです。そのアイテムの動線に合わせて、「どこに収納すれば一番使いやすいか」を考えましょう。
一人暮らしにおすすめのキッチン収納
一人暮らしの場合、キッチンのスペースが限られていることも多いですよね。そこまで大きい容量は必要ないので、「限られたスペースをいかに有効活用できるか」が重要と言えます。
コンパクトなサイズで、デッドスペースをうまく活用できる収納グッズを選ぶのがおすすめです。
ニトリ レンジ台(KC001 4985 WH)
シンプルなデザインのレンジ台です。高さが85cmと比較的コンパクトなので、一人暮らしに多いワンルームの部屋でも、圧迫感を与えません。
中段のテーブルはスライド式で、炊飯器を置いて使いやすい便利な設計です。底にはロック機能つきのキャスターがついており、掃除のときに簡単に移動させられます。
ベルメゾン 伸縮式トースターラック
伸縮式のトースターラックです。横幅が調整できるので、いろいろなサイズのトースターにぴったりと合わせられます。ラックの上にトースターを置くことで下に空間が生まれ、パンや湯沸かしポットなどの収納スペースに。
ノートPCを置いて、デスクのスペースを増やすなど、トースター以外のラックとしても活用できます。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
IKEA ニッサフォース ワゴン
3段の収納スペースがあるワゴンです。キャスターがついているので、部屋の中を自由に移動させられます。
たとえば、調味料などを入れて「普段はスペースが広いリビングに置いておき、料理をするときだけキッチンに移動させる」といった使い方が可能です。
リビングで食事をするときも横に置いておけば、わざわざキッチンに調味料を取りに行く手間が省けます。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
アイリスオーヤマ シンク下伸縮棚 2段
シンク下の収納を効率化する、2段の伸縮棚です。棚の幅と高さを自由に調節できるため、コンロで使用する鍋やフライパンなどを大小問わず収納しておけるでしょう。
単に幅を変えられるだけでなく、トレーを両端に寄せて真ん中にスペースを作ることもでき、シンクの下に通る排水管を避けて配置できます。既存の収納スペースをうまく活用することで、キッチンをキレイに整理しましょう。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
二人暮らしにおすすめのキッチン収納
二人暮らしのキッチン収納には、収納容量とコンパクトさを兼ね備えた収納グッズを選ぶとよいでしょう。収納パーツを自由に組み合わせられる商品や、キャスターがついていて移動させやすい商品は、ふたりのライフスタイルの変化に柔軟に対応できておすすめです。
LOWYA キッチンワゴン レンジ台 キャスター付き
キャスターつきのキッチンワゴンです。収納力に優れており、電子レンジや炊飯器、湯沸かしポッドなど、生活家電をまとめて収納できます。
133cmと高さがありますが、最上段のスペースは奥行がコンパクトなので圧迫感がありません。上台を取り外せば、ロータイプのワゴンにも変更可能。ライフスタイルの変化に合わせて柔軟に使えます。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
エア・リゾーム ゴミ箱上ラック スリムタイプ
ゴミ箱上のデッドスペースを有効活用できるラックです。最下段のスペースは約90cmと十分な高さがあるので、どんなタイプのゴミ箱でもすっぽりと収まります。ゴミ袋の取り替えなども、スムーズにできるでしょう。
全長約170cmとかなり高さがありますが、幅がスリムなので全体で見るとスマートな印象に。キッチン収納として使うなら、プラスチックごみやペットボトルなど、においのしないゴミを入れることがおすすめです。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
ニトリ シェルフ ファルセット
キャビネットや引き出しがついたシェルフです。中に食器などを収納して扉をしめておけば、埃や汚れがつくことを防げます。
こちらは、自分でパーツを組み合わせてオリジナルの収納スペースが作れる、ニトリの「ファルシリーズ」の商品です。付属しているキャビネットなどを別の収納グッズに変えれば、キッチン収納により適したオリジナルシェルフを作れます。
Yahoo!の情報を見る
アイリスオーヤマ ペールカウンター
ゴミを分別収納できるペールカウンターです。ゴミを入れる部分が引き出しになっており、生活感を隠しながらゴミのにおいを抑えられます。
カウンターの上部は、日常的に使う家電や小物などを置いておくのに便利です。十分な奥行と幅があるので、ちょっとした作業スペースとしても使えるでしょう。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
家族暮らしにおすすめのキッチン収納
家族暮らしの場合は、いろいろなアイテムを大量に収納できることが重要ですよね。しかし、ただサイズが大きいだけでは邪魔になってしまいます。できる限り効率的にスペースを活用した、容量の大きいキッチン収納グッズを選ぶのがポイントです。
ベルメゾン 選べる大容量頑丈キッチンストッカー
大容量のキッチンストッカーです。棚の高さを自由に調節できるうえ、扉の内側にもポケットがついているので、幅広いアイテムを収納しておけます。
食品やトイレットペーパーなどの日用品をまとめ買いして収納しておけば、防災用の備蓄品としても活躍するでしょう。さまざまなキッチンにマッチしやすい、シンプルなデザインと自然な色合いもポイントです。
Yahoo!の情報を見る
ニッセン 隠して魅せるガラス扉付きカウンター下収納
扉と引き出しがついた、カウンター下収納です。扉のガラスになっている部分に、お気に入りの食器や書籍などを入れれば、“コレクションとして魅せる”ことも可能に。
天板と前板は汚れや水に強い「PVC加工」が施されているので、キッチンなど水回りの近くにも安心して配置できます。上に観葉植物を置いて緑豊かな部屋にするのもよいでしょう。
ディノス 取り出しやすい2面オープンすき間収納庫
幅が25cmとスリムな設計の収納庫で、キッチンのちょっとしたスペースを活用できます。前面と側面の2面が開いているので、奥にあるものが簡単に取れて便利です。
最下段の引き出しは高さが30cm以上もあり、ペットボトルなどを立てて収納しておけます。天然水や料理用酒などを入れておけば、料理中にすぐ取り出せるでしょう。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
ベルメゾン リバーシブルキッチン隙間ワゴン
引き出して使用するタイプのキッチンワゴンです。一番細いものだと幅が10cmと非常にスリムで、冷蔵庫の横にできるわずかなすき間を収納スペースとして活用できます。
中の仕切りは1cm間隔で高さの調整が可能なので、ジャムなどの小さな瓶から、2リットルのペットボトルまで幅広く収納できるでしょう。耐久性に優れた素材「クリーンイーゴス」を採用したことで、たくさん引き出しても表面が傷つきにくいです。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
細々としたものにおすすめのキッチン収納
調味料やラップなど細々したものは、使ったらそのままにしてしまって、散らかりやすいですよね。そんなときも、キッチン収納を活用すればキレイに整理できます。
冷蔵庫の側面や、コンロ奥など、デッドスペースを活用できる収納グッズをご紹介するので、「もうスペースがない」と考えている人もぜひ参考にしてみてください。
ディノス 光沢仕上げ冷蔵庫上置き
デッドスペースである冷蔵庫の上に置けるキッチンストッカーです。使用頻度が少ない鍋やホットプレート、缶詰のような長期保存食を収納しておくのに向いています。
地震などの振動で開きにくい「プッシュ型耐震ラッチ」が使用されているので、冷蔵庫の上という高い位置にでも安心して設置できるでしょう。光沢仕上げで清潔感があることも、キッチン収納として嬉しいポイントです。
Yahoo!の情報を見る
ニトリ マグネットマルチラック
冷蔵庫の側面に磁石で取りつけられるマルチラックで、ラップなどを収納しておけます。キッチンペーパー用の軸があり、そこにセットすることで、トイレットペーパーのようにクルクルと巻き取れて便利です。
マルチラックには冷蔵庫の上にかけるタイプのものもありますが、掃除のときに手があたって落下することも多いので、マグネットタイプのほうが使い勝手はよいでしょう。
Yahoo!の情報を見る
アイリスオーヤマ 国産・排気口カバー
コンロの排気口カバーです。排気口に油汚れがつかないようにすることが主な目的ですが、デッドスペースになりがちなコンロ奥の収納スペースとしても活用できます。
塩・コショウなどの調味料を置いておけば、料理中にフライパンから目を放さずに使用できるでしょう。ステンレス素材なのでサビにくく、丸ごと水洗いして表面をキレイに保てます。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
無印良品 ポリプロピレンスタンドファイルボックス
ポリプロピレン製のファイルボックスです。一般的にはファイルや本などを収納するのに使用しますが、キッチンに置いておけば、調味料やパスタなどの乾麺を収納するキッチンストッカーとしても使えます。
比較的値段が安いため、収納スペースが足りなくなっても気軽に買い足せるのではないでしょうか。清潔感あるクリアな色合いは、キッチンにぴったりです。
Amazonの情報を見る
Yahoo!の情報を見る
キッチン収納を整えるメリット
キッチンを整理すると、いろいろなメリットがあります。
- 料理の効率があがり時短になる
- キッチンをおしゃれに見せられる
- 料理をするのが楽しくなる
- 余計なものを買わなくなる
など
キレイに整頓されたキッチンには、いいことしかありませんよね。
最初は面倒かもしれませんが、一度キッチン収納を整えれば、このようなメリットがいつまでも続きます。この記事を参考にぜひ取り組んでみてください。
キッチンが散らからないようにするには?
キッチンをキレイに整理された状態に保つのはなかなか大変です。最初は整理できても、ものが増えたり、片付けが面倒に感じたりして、だんだんと散らかってくるもの。ここではキッチンをキレイに保つコツをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
収納に余裕をもたせる
ものが増えても対応できるように、キッチンの収納スペースは余裕を持たせておきましょう。新しい料理に挑戦するために調理器具を買ったり、人から食器をもらったりしていると、キッチンに置くものは少しずつ増えていきます。
そんなとき収納スペースに余裕があれば、新しい収納グッズを買い足す必要がありません。ものが増えることを見越して、現状必要なスペースよりも少し大きめの収納グッズを選びましょう。
定期的にものを見直す
キッチンに必要なものと不要なものを定期的に見直し、不要なものは手放すようにしましょう。「まだ使えるから」となんでも取っておくと、不要なものが収納スペースを圧迫してキッチンが散らかる原因になります。
ごみとして処分してもよいですが、場合によってはリサイクルショップなどで現金化できるかもしれません。一度ネットで買取相場を調べてみてはいかがでしょうか。
少ないアクションで使えるように収納する
収納が面倒に感じると使ったものを元に戻さなくなり、たとえ十分な収納スペースがあっても散らかってしまいます。よく使うものほど、取り出しがしやすい収納スペースを選びましょう。
「包丁ならシンクの下」「調味料はコンロの近く」といったように、使うタイミングを考えて、少ない動作で取り出せる場所に収納することが大切です。
収納グッズでキッチンを整理しよう
キッチン収納グッズを買うときは、何をどれくらい収納したいか事前に決めておくことが大切です。
まずは自分のキッチンに何があるかを再確認し、キッチンの広さや構造もあわせて把握しておきましょう。スペースがないと思っていても、冷蔵庫上のストッカーや移動式のワゴンなどを活用すれば、キッチンに新たな収納スペースを作り出せます。
キッチン収納を整えれば、効率的に料理ができるようになり、自然と気分もあがるでしょう。整理整頓されたキレイなキッチンで、料理を楽しんでくださいね。