電子レンジの捨て方と料金相場|無料で処分する方法も紹介

家電

「壊れてしまった電子レンジを捨てたい」「古い電子レンジを処分して新しいものに買い換えたい」と思いながらも、電子レンジの捨て方がわからず悩んでいませんか?

電子レンジの処分方法には、「不燃ゴミや粗大ゴミとして出す」「不用品回収業者に依頼する」「家電量販店に下取りしてもらう」など、さまざまな方法があります。

しかし、処分をする際には、各自治体によってゴミの出し方のルールが異なるほか、ゴミ処理手数料や不用品回収料といった費用がかかる場合があり、十分な注意が必要です。

そこでこの記事では、電子レンジの正しい捨て方や処分にかかる料金相場、注意するポイントなどを紹介します。電子レンジの処分の仕方で困っている方は、ぜひ参考にしてください。

電子レンジは小型家電リサイクル法対象品目

小型家電には、鉄やアルミ、銅、貴金属、レアメタルなどの有用な金属類が含まれています。これらの資源を再利用するため、2013年4月1日に「小型家電リサイクル法」が成立。以降、電子レンジは小型家電リサイクル法対象品目に指定されています。

家電リサイクル法の対象品目(冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン)のように、リサイクル料金を払って購入した店舗に引き取ってもらう必要はありません。

小型家電リサイクル法の対象である電子レンジは、自治体のゴミとして出したり、不用品回収業者や家電量販店に処分を依頼したりできます。

ただし、自治体ごとにゴミ回収のルールが異なるほか、処分費用も依頼先によって違うため、事前に必ずチェックしてください。

電子レンジの捨て方は主に4パターン

電子レンジの主な捨て方には、以下のものがあります。

  • 自治体に収集してもらう
  • 指定のゴミ処理施設に持ち込む
  • 家電量販店に引き取ってもらう
  • 不用品回収業者に依頼する

ここでは、電子レンジのそれぞれの捨て方について詳しく紹介するので、どの方法で処分するべきか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

自治体に収集してもらう

電子レンジは、一般的に自治体の「粗大ゴミ」または「不燃ゴミ」として収集してもらえます。通常はサイズで分類されることが多いものの、住んでいる自治体によってルールが異なるため、捨てる前に必ず確認しましょう。

粗大ゴミとして処分する場合は、電子レンジに各自治体が発行する「粗大ゴミ処理券」を貼り、申し込み予約をした収集日に出すことが多いです。なお、ゴミ処理券の料金は一律ではありません。

一方、不燃ゴミとして処理をする場合は、自治体指定の不燃ゴミ袋に電子レンジを入れて、指定の収集日に出すことが一般的です。自治体による回収は、ゴミ処理券やゴミ袋などの費用がかかる反面、決まった日時と場所に置いておくだけで収集してもらえる点がメリットでしょう。

指定のゴミ処理施設に持ち込む

一部地域では、処分したい電子レンジを自分で指定のゴミ処理施設に持ち込めます。自治体に収集してもらうよりも費用が安いケースが多く、地域によっては無料での処分も可能です。ただし、事前に申し込みが必要な場合が多いため、必ず処理施設に確認しましょう。

処理施設への持ち込みは、自治体の収集と異なり申し込みから比較的早く対応してもらえます。引越しなどで早急に電子レンジを処分したいときにおすすめです。

家電量販店に引き取ってもらう

家電量販店のなかには、引き取り費用を払えば、電子レンジなどの小型家電を回収してくれるところがあります。まだ使える電子レンジなら買取ってもらえる店舗もあるので、近くに家電量販店がある方は調べてみましょう。

店舗によっては、新しく電子レンジを購入する際に、古い電子レンジの処分や下取りに対応してくれる場合もあります。買い替えを検討している方は、ぜひ相談してみてください。

不用品回収業者に依頼する

電子レンジを自分で運び出すことが困難な場合や、ほかにも処分したいものがある場合は、不用品回収業者に依頼することがおすすめです。不用品回収業者は、スタッフが自宅まで回収に来てくれるため、自分で捨てに行く手間がありません。

一度にたくさんの粗大ゴミを回収できる体制が整っており、電子レンジ以外に捨てたいものがある場合に大変便利です。電話やメールで申し込めばすぐに回収してもらえるケースが多く、処分を急いでいる方にも適しています。

電子レンジを捨てる際にかかる料金相場

電子レンジを捨てる際には、ある程度の費用がかかります。処分方法によって負担額は変わるため、しっかり調べる必要があるでしょう。

ここでは電子レンジを処分するときにかかる料金の相場について、処分方法別に詳しく紹介します。ぜひ参考にしてください。

粗大ゴミとして捨てる場合

多くの自治体では、電子レンジを粗大ゴミとして捨てる際に「処理手数料」がかかります。自治体の指定する販売所で粗大ゴミ処理券を購入し、電子レンジに貼って出す場合が多いです。

処理手数料は各自治体ごとに定められているので、参考にいくつかの地域を例に挙げました。

地域収集の場合持ち込みの場合
札幌市500円200円/10kg
新宿区800円
名古屋市1,000円200円/10kg
大阪市400円90円/10kg
福岡市500円140円/10kg

出典:札幌市新宿区名古屋市大阪市福岡市 環境局

5都市を比較すると、収集料金がもっとも高い地域は名古屋市の1,000円、安い地域は大阪市の400円です。一方、持ち込み料金がもっとも高い地域は札幌市と名古屋市の200円/10kg、安い地域は大阪市の90円/10kgでした。

収集・持ち込みのどちらも、地域間で料金に大きな差があることがわかります。

店舗引き取りの場合

家電量販店に回収してもらう場合は、店舗によって回収料金が異なるので注意してください。各店舗へ持ち込んだ場合の料金は以下の通りです。

店舗名持ち込み回収料金
ヤマダ電機1,100円
ケーズデンキ2,200円
エディオン550円
ジョーシンオーブン機能なし:550円
オーブン機能あり:1,100円
ヨドバシカメラ2,200円

出典:ヤマダ電機ケーズデンキエディオンジョーシンヨドバシカメラ

なお、自宅まで引き取りに来てもらう場合は、回収料金のほかに運搬料がかかる場合があります。できるだけ費用を安く抑えたい方は、自分で店舗に持ち込むことがおすすめです。

不用品回収を依頼する場合

電子レンジの処分を不用品回収業者に依頼する場合、回収料金の相場は1,500~4,000円程度です。回収料金のほかに、出張費が別途かかります。複数の回収業者に見積もりを依頼して、もっとも安い業者を選びましょう。

なかには無料回収を行う業者もありますが、廃棄物の収集や処分を無許可で行う違法業者の可能性があるため、注意が必要です。また、最初は無料と言いながら、あとで高額の請求をしてくるような悪質な業者もいます。

電子レンジの処分を依頼する際は、「一般廃棄物処理業許可業者」や「自治体から委託された業者」に依頼しましょう。

電子レンジを無料で処分する方法

電子レンジ

電子レンジは、自治体や家電量販店、不用品回収業者などに回収してもらうと費用がかかりがちです。しかし、お金をかけずに電子レンジを処分する方法もあります。

ここでは、電子レンジを無料で処分する方法について解説するので、余分な費用をかけたくない方はぜひ役立ててください。

ほかの人に譲渡する

電子レンジがまだ問題なく使える状態なら、友人や知人に譲るのも良い方法です。処分費用がかからないだけでなく、面倒な手続きも必要ありません。一人暮らしの友人や、引越しの予定がある知人などに声をかけてみましょう。

まわりに欲しい人が見つからない場合は、SNSに電子レンジの画像をアップしたり、地域の掲示板を通じて呼びかけたりして、使用してくれる人を募ってみることもおすすめです。

支援団体に寄付する

電子レンジの状態が良く、条件に当てはまれば、小型家電の寄付を募集している支援団体に寄付できます。電子レンジを段ボールなどに入れて支援団体に配送するだけで、とても簡単に行えるほか、社会貢献にもなる点が魅力です。なかには、自宅まで取りに来てくれる団体もあります。

寄付をする団体によっては、送料や出張費がかかる場合があるため、事前に公式ホームページなどでよく確認してください。

リサイクルショップ・買取店に売る

不要になった電子レンジは、リサイクルショップや買取店に持ち込んでみましょう。状態や製造年数によっては売却が可能で、新しい電子レンジを購入する資金を得られます。また、商品を持ち込めばすぐに査定・換金してもらえる点もポイントです。

ただし、電子レンジは古いほど価値が下がり、買取価格が安くなる傾向があります。製造年から10年を超えるなど、長い年数が経過しているものは買取できない場合があるので注意してください。処分したい電子レンジが買取対象かどうか、売りに行く前に確認しましょう。

フリマやネットオークションで売る

いらなくなった電子レンジは、フリマアプリやネットオークションで販売することもひとつの方法です。「メルカリ」や「ヤフオク!」といった国内大手のサービスであれば、ユーザー数が非常に多く、買取店などでは買取ってもらえない電子レンジも売れる可能性があるでしょう。

品物によっては買取に出すよりも高く売れるケースがある一方で、フリマアプリやネットオークションは出品・発送に手間や時間がかかります。個人間の取引でトラブルが発生するリスクもあるため、利用する際は十分な対策を行ってください。

電子レンジを捨てる際に注意すること

電子レンジを捨てるときには、自治体のルールや回収業者の条件など、さまざまな点を把握する必要があります。事前の確認を怠ると回収してもらえなかったり、高い回収料を徴収されたりする恐れもあるので気をつけてください。

ここでは、電子レンジを捨てる際に注意することについて紹介します。

自治体のルールをよく確認する

電子レンジは「粗大ゴミ」として扱われることが多いものの、種類やサイズによっては「不燃ゴミ」として捨てられる場合もあります。

間違って捨ててしまうと回収してもらえないことがあるので、自治体の公式ホームページなどで必ずルールをチェックしてください。

不用品回収は複数業者から見積りを取る

電子レンジの処分を不用品回収業者に依頼する場合は、複数の業者に見積りを出してもらうことがおすすめです。いくつか見積りがあれば料金の相場を把握できるため、相場よりも著しく高い業者を避けながら、もっともお得な業者を選べます。

電子レンジの処分に余分な費用をかけないためにも、複数の業者の料金をしっかり比較して決めましょう。

電子レンジの処分はルールを守ることが重要

電子レンジの処分方法や注意すべき点について紹介しました。

電子レンジの処分には、「自治体の粗大ゴミとして出す」「不用品買取業者に依頼する」「家電量販店に処分してもらう」などさまざまな方法があります。特に自治体による回収は地域によってルールが異なるので、事前にしっかり確認しておきましょう。

まだ使用できる電子レンジの場合は、買取店やリサイクルショップ、フリマアプリなどを利用して売却すれば、新しい電子レンジの購入資金にあてられます。ぜひ試してみてくださいね。

小池|KOSOTTO編集部

小池|KOSOTTO編集部

元バッグセレクトショップ店員。旅行とファッションが好き。古着をきっかけにサステナブルファッションについて興味を持ち、勉強中。

Related post

あなたの売りたいものの

\一番高い買取価格がわかる/



Recent post

  1. 【郡山市】金買取のおすすめ店7選|金相場と高く売れるタイミングも

  2. 【茨城】金買取のおすすめ店7選|相場や高額買取のコツも

  3. 【愛知】ブランド品買取のおすすめ店10選|買取のコツも




TOP

無料

60秒

一括査定で最高額を調べる