メルカリで商品を検索していると、商品画像に「〇〇様専用」と書かれているのを見かけます。購入はできる状態だけど、専用と書いてあるので買っていいかわからない…と迷ってしまったことはないでしょうか。
実は「専用」というのはメルカリユーザーから生まれた、「購入予定者が商品を購入できるまでキープしておく」という独自ルールです。
しかし「専用」の意味を知らず、商品を購入してしまうメルカリ初心者ユーザーも多くいます。専用対応中ということは、他の購入希望者が値引きや発送方法などを交渉の末に出品者の同意を得ている状態です。
これを購入してしまうことはあまり良いことではありません。
本記事では、専用ページの意味や、専用対応を依頼された時の注意点や対処方法をお伝えします。メルカリを利用する際はぜひ参考にしてください。
メルカリの「専用」とは「お取り置き」のこと
メルカリでよく見る「専用」は、購入者が出品者に商品を「お取り置き」してもらっている状態のことです。
メルカリでは購入希望者からの値段交渉機能がありません。そのため購入者からの値段交渉や発送方法の調整などは、すべてコメントのやり取りで行います。
「専用」は交渉成立後、専用と書くことで他の方からの購入を防ぐために、多くのユーザーが使用する方法です。
専用にする理由・意味
専用にする理由としては以下のようなことが考えられます。
- 値段交渉で値段を変更した
- 発送方法を購入者希望で変更した
- 別々のページに出品していたものをまとめて購入できるようにした
- セット販売で出品していた商品の一部だけ購入できるようにした
- 送料別の値段を設定していたが、送料込みの値段に変更した
- 購入者の支払い可能時期まで商品をおいておく
専用ページは出品者にとってのメリットはあまりありません。
「専用対応をしていたがいつまでも購入されなかった」
「他の購入者に購入されてしまい、トラブルになった」
ということもよくおきています。
出品者として専用対応をする場合は、それらへの対策をできるだけ取ったうえで、専用ページを作成しましょう。
専用ページと専用出品の違い
メルカリの「専用」には「専用ページ」と「専用出品」の2種類があります。それぞれの出品方法にあまり違いはないのですが、細かく見ていくと違うところもあります。
まずはこの2種類の専用対応方法の特徴をそれぞれみていきましょう。
専用ページ
「専用ページ」は、すでに出品していたページを編集して誰かの専用にする専用対応の方法です。
出品していたものに対して、値下げ交渉や発送方法指定などのコメントが入った場合に作成します。現在メルカリで行われている「専用」のほとんどがこのやり方です。
専用ページでの専用対応のメリットは、購入希望者がコメントを残したページ上で購入希望者の要望に応じられること。そしてそのやりとりも取引が完了するまで残しておけることです。
専用出品
特定の購入者に向けて、新しい出品ページを作成する専用対応の方法を「専用出品」といいます。
新しいページを作成しなければならないので手間がかかるのがデメリットです。しかし他の購入希望者からの購入リスクを減らせることがメリットでもあります。
メルカリは値下げをすると、「いいね!」をつけたユーザーに通知が行くため、それに反応した購入希望者が専用に気づかず購入してしまうことがあります。
その点専用出品は、特定の購入者だけに値下げ後の価格を伝えることができるため、不要なトラブルを避けやすいです。
〇〇様専用のやり方・流れ
メルカリで「専用」の出品が行われるまでにはどのような流れがあるのでしょうか。次は専用での取引の開始から専用ページ完成までの流れをみていきます。
前提として、購入者・出品者ともにコメントで条件を確認しながら進めていくことが大切です。
1. 【購入者側】専用にしてほしい旨をコメント
「購入したい商品の値下げを頼みたい」、「〇日まで取り置きをしてほしい」という場合は、まず購入者へその旨を書いたメッセージを送りましょう。
「専用」にすることは購入者にメリットがある方法であり、出品者にはデメリットしかありません。購入者として専用をお願いしたい場合は、出品者に安心してもらえるように取り置きの理由や期限をコメントできちんと伝えましょう。
いきなり「〇日まで取り置きしてください」などとコメントするのは出品者に失礼なので、絶対にしてはいけません。
専用ページを頼む際の例文
専用ページを依頼するときの例文です。
ご対応いただけるようでしたら専用ページに変更をお願いいたします。
変更頂けましたら24時間以内に必ず購入させていただきます。よろしくお願いいたします。」
顔が見えない取引なので、不安を与えないように丁寧に対応しましょう。具体的な支払い日時をお伝えしておくと、出品者も安心してくれますよ。
専用ページを作ってもらったらお礼を言う
メルカリの専用ページを作成するには、既存ページの更新や加筆修正など、出品者にとって手間がかかります。もし作ってもらったときは相手の労力に敬意を表し、感謝の言葉を伝えると良いでしょう。
お礼のメッセージは円滑なコミュニケーションを築く重要な一歩であり、今後行われる取引においても良い影響を与えます。
2. 【出品者側】OKなら専用ページを作る
出品している商品に専用対応依頼のメッセージがきたら、まずは受けるか考えましょう。もちろん値下げができない場合など、出品者の意思で断っても問題ありません。
専用対応をして問題がないか判断する際に、購入希望者のアカウント評価も確認するようにしましょう。まれに専用対応をしたのになかなか払ってくれないユーザーがいますが、そういう方には悪い評価がついていることが多くあります。
コメントとアカウントを確認し、専用対応OKと判断したら専用ページを作成しましょう。
専用ページの作り方
専用ページの作成方法を実際のメルカリの画像を使用して解説します。
出品の仕方は通常の商品出品と同じやり方なので、それほど難しくはありません。誤って他のユーザーに購入されてしまうなど、不要なトラブルに巻き込まれないための注意点もあわせてご紹介しています。
すでにメルカリで専用ページを作成したことがあるという方も、トラブルを避けるために確認してみてくださいね。
1. 購入予定者のユーザー名を確認
まず購入予定者情報を確認します。
商品ページをスクロールしていくと、それまでのコメントのやり取りが表示されます。購入予定者のメッセージとアイコンの上部分に表示されているのが、購入者のユーザー名です。
今回の画像では〇〇と表示しています。
購入者はお客様なので、丁寧な対応を心掛けるためにもユーザー名に「様」という敬称を付けて、この後の作業を行いましょう。
この後ユーザー名を入力するところがあるので、ややこしいユーザー名の方はメモをしておくか、コピーしておくのをおすすめします。
2. 商品の編集をタップ
購入予定者のユーザー名を確認、控え終わったらそのまま画面の下の方にでている「商品の編集」という緑のボタンを押し、編集画面を開きます。
出品した時と同じ編集ページが開くので、ここで購入予定者と合意した条件を入力しましょう。
「値段」「発送方法」「発送までの日数」などすでに入力済みで変更の必要がない項目も、その通りに自分が発送できるかをここで改めて確認しておくのも忘れずに。
3. 画像に「〇〇様専用」と入れる
次に画像の編集をします。
編集画面の上部にある1枚目の写真をタップすると画像の編集画面になるので、ペンのアイコンを押します。すると画像のような画面になるので、右下の「テキスト」ボタンをタップしましょう。
そこに先ほどコピーした「購入予定者のユーザー名」+様専用と入力し、色を変更します。それが完了したら右上の「完了」ボタンを押します。
商品写真によっては文字が見えにくい場合もあるでしょう。
その場合は上の画像のように新しく名前だけを記入した画像を用意し、トップ画像にしましょう。
画像を用意するのは手間ですが、間違って購入される可能性も低くなるのでおすすめです。
4. 商品のタイトルを「〇〇様専用」に変更
画像の編集が終わったら最後に商品名を変更します。
入力してあった商品名をすべて削除して、「〇〇様専用」とだけ入力しましょう。
これで専用ページの作成は完了です。
他の購入者に間違って購入されたくないという場合はさらに説明文にも対策をしましょう。説明文をすべて消し、「こちらは〇〇様専用のページとなっております。他のユーザー様のご購入はご遠慮ください。」などと記入します。
このようにすると商品名などで検索をかけてもページがヒットしないので、余計なトラブルは減る可能性が高いです。
専用にしたのに購入されない場合の対処法
専用ページに変更したにも関わらずなかなか購入されない。そういった経験をしているメルカリユーザーも多くいます。
そこで専用ページ作成後に、購入されない場合はどう対応するべきかについてご紹介します。
期限を決めて待つ
自分なりに待つことができる期限を決めて、それまで待つという方法です。
専用対応をしてしまった以上は、購入予定者が買ってくれるのを待つしかありません。しかしいつまでもだらだらと待っていては、売る機会を失ってしまいます。
専用ページを解除し全体にむけてまた販売を開始すれば、すぐに売れる可能性だってあるのです。購入者を待つと決めたのであれば、24時間後には解除する、など期限を決めて待つようにしましょう。
コメントで催促する
購入者が購入してくれない理由として、「専用ページに変更したのに気づいてもらっていない」というのがあります。
それを回避するために、商品ページのコメント欄で購入予定者へコメントを送ってみましょう。変更後は相手に通知がいくので、購入意思があればすぐに購入するはず。
またコメントする際は「24時間以内にご購入手続きがされなければ、専用対応を解除させていただきます」など、具体的な期限を付けておくとより効果的です。
相手の出品物にコメントする
購入予定者が何らかの理由でページの「いいね!」を外した場合は、専用ページにしても通知がいきません。
その場合は相手のアイコンをタップしてホーム画面へ飛んでみましょう。もし何かの商品が出品されていればそこにコメントを残すと、必ず相手の目に触れるので効果的です。
コメントも「昨日お値下げをご依頼いただいたものです。専用ページを作りましたので、24時間以内のお手続きをお願いいたします。それ以降は専用対応を止めさせていただきますのでご了承ください。」など具体的な内容にしましょう。
専用の断り方
メルカリ独自の「専用」ルール。ユーザー間の交渉に便利な使い方ができる反面、出品者にはデメリットも多いルールです。
そこで購入希望者から「専用」を依頼された時の角が立たない断り方を2種類紹介します。
専用には対応しないことを明記しておく
最初から「専用」には一切対応しないという方法です。この方法だと画像加工や編集などの手間が一切かからないのでとても楽です。
専用対応しないことを明記する場所は2箇所あり、自分のプロフィール欄と商品説明欄です。
どちらの欄にも、「メルカリのルールに抵触する可能性があるため、専用対応は一切致しません。ご了承ください。」などと記入しておきましょう。万が一専用対応依頼がきたとしても、記載があるので…と断ることができて便利です。
依頼がきても断る
2つ目の方法は、依頼がきたときに断る方法です。
初めからプロフィール欄や説明欄に注意書きがあると、相手に威圧感を与えるのではと考える人はこの方法がおすすめ。専用対応をしてほしいというコメントをもらったら、その都度対応しましょう。
断る理由は先ほどと同じように「メルカリのルールに抵触する可能性があるから」で大丈夫です。ただし、依頼があるたびに断らなければならないので、丁寧な印象ですが手間はかかってしまう方法です。
専用を断る際の例文
専用を断る時に丁寧に対応しなければ、購入予定者に買ってもらえなくなります。自分の主張はしながらも、丁寧さが伝わる文章にしましょう。
大変申し訳ありませんが、専用ページはメルカリのルールに抵触する可能性があるので対応しておりません。
ご要望頂いたお値下げに関してはご希望の金額まで下げさせていただきましたので、よろしければこのままご購入ください。」
など、自分が対応可能であるところとできないところを明確に相手に伝えることが大切です。
専用出品はしないほうがいい?
メルカリでは、基本的に専用出品をしないことをおすすめします。そもそも、専用出品は公式ルールではないため、トラブルになることも。メルカリの専用出品をおすすめしない4つの理由について解説します。
専用はメルカリ公式のルールではない
専用はユーザーから生まれた「独自ルール」であり、メルカリ公式のルールではありません。もちろん本部もその独自ルールは把握していて、以下のような見解を出しています。
商品をすぐに購入できない場合、購入希望者から商品の取り置きや専用出品の相談をされることがあります。
「取り置き」も「専用出品」も承諾いただくことは問題ございませんが、万が一、お約束されていない他の方に購入された場合は、ルールに則って取引を進行してください。
出典:取り置き・専用出品・価格交渉・独自ルール|メルカリガイド
つまり専用出品は出品者と購入予定者が合意の上で対応するのは構わないが、メルカリはあくまで最初に購入手続きを済ませた人が購入者となるというルールが優先されるということです。
出品者・購入予定者ともに、メルカリを使用する際は認識しておきましょう。
わざと横取りする愉快犯がいる
専用対応をしていると、専用対応だとわかっていてわざと購入してくる愉快犯に出くわすときがあります。
しかしメルカリのルールはあくまで「最初に購入手続きをした人が購入者」であるため、専用対応中であったことを理由に、出品者からの取引キャンセルはできません。
横取りされた時は憤らず、そのまま取引を進めましょう。購入予定だったものが横取りされた時は仕方ないとあきらめるしかなさそうです。
横取りしてもペナルティは課されない
メルカリは最初に購入手続きを完了させた人が購入者となるため、例え専用ページを横取りしたとしてもルール上問題はなく、ペナルティとはなりません。
しかし、あまり気持ちのいいものではないと感じる人が多いのではないでしょうか。場合によっては取引完了後の評価に響く可能性もある行為です。
どうしても欲しい商品が専用対応中であれば、横取りする前にコメントで出品者に交渉してみることをおすすめします。
専用出品は規約違反になる可能性がある
メルカリの利用規約第9条5に以下のような記載があります。
5. 特定ユーザーへの販売を意図した出品
ユーザーは、他の特定のユーザーのみを対象とする販売を意図して商品を出品することができません。
出典:メルカリ
つまり特定のユーザーに限定した出品である専用出品は、規約違反になる可能性があります。
しかし上記したようにメルカリ事務局が専用出品に対して容認するようなコメントも出しているので、現状は目をつぶっているという状態のようです。
できるだけ規約違反になりたくないという方は、専用対応をしない、あるいは専用ページでの専用対応にしておくと良いでしょう。
専用出品はコメントのやり取りをしたうえで、新しくページを作成し、あるユーザーを特定した出品をすることになるやり方なので、より規約に抵触する確率は高くなってしまいます。
メルカリの「専用」はよく考えて対応しよう
メルカリの「専用」は購入者側のメリットが多く、出品者にとって得のない制度のように感じるかもしれません。
しかし多くのメルカリユーザーがこのシステムを使って購入していることも事実です。出品をしていると、専用にした方がいいのではという取引も少なくありません。
専用対応をすることの意味とメリット・デメリットをしっかり押さえたうえで、対応を考えましょう。