マーケティングプロジェクトマネージャー

◤マーケティングプロジェクトマネージャー◢ リユース×SaaSで急成長中のベンチャー企業!マーケ全体を支えるプロジェクト推進役を募集|髪型・服装自由/賞与2回

【会社・サービス概要】
ウリドキ株式会社は、『世界を変えるCtoBプラットフォームをつくる。』というミッションのもと、
・買取一括比較や買取相場情報を提供する買取プラットフォーム「ウリドキ」
・買取に関心のあるユーザーに役立つ情報を発信するメディア「ウリドキプラス」
の2事業を展開しているベンチャー企業です。

日本のリユース市場は年間2.4兆円規模となり、最近ではCtoC領域であるフリマアプリが急成長を遂げたことにより、規模が年々拡大しています。

さらに、年々注目度が高まっている「SDGs」も追い風となり、リユース市場は今後も拡大されることが予想されます。

そんな中でも、日本ではまだ6割もの人が中古品の譲渡・売買をおこなっていません。

これは「買取査定額の明細が不透明」「安く買い叩かれる」などのマイナスな印象を持つ人が多いことも、原因の一つではないでしょうか。

そこで、買取プラットフォーム「ウリドキ」では一括査定や買取相場情報を、買取情報メディア「ウリドキプラス」では買取に関する有益な情報を提供することで、買取をより身近に、安心して利用できるような世界を目指しています。

また、最近では行政とも連携し、より日々の生活に近いところでモノが循環する仕組み作りを行っております。
ぜひ一緒に、ヒトにもモノにも優しい、持続可能性の高い社会を実現しませんか?

【仕事内容】
■業務内容
マーケティング部の各チームが進めるプロジェクトや施策の進捗を可視化し、タスク漏れや遅延を防ぐとともに、全体最適の視点で調整・推進を行っていただきます。

■具体的な仕事内容
・マーケティング領域のタスク進捗管理/スケジュール管理
・タスクの棚卸しや優先順位の整理、適切なリソース配分の調整
・タスクの分解と担当割り振り、抜け漏れ・遅延のフォローアップ
・マーケティング施策の実行サポート(場合によっては手を動かすこともあり)
・マーケティングチーム内外との連携・進行調整
・会議のアジェンダ設計・議事録作成・フォローアップ

世界にこれまでないCtoBプラットフォームを運営する会社のPMO担当者としてキャリアを高めたい方、リユース業界に価値を届けたい方、ぜひご応募をお待ちしております。

■これまでの実績
日本中小企業大賞2023 SDGs賞 最優秀賞(2023年12月14日)
新聞や雑誌掲載実績多数
テレビ出演多数

【募集背景】
当社はこのたび上場を果たしました。
しかし私たちにとって上場はゴールではなく、新たな挑戦のスタート地点です。
さらなる事業拡大に向け、マーケティング部門の推進力を強化すべく、マーケティングプロジェクトマネージャーのポジションを新設します。
広告、SEO、コンテンツ、CRMなど多岐にわたるマーケ施策が進行する中で、プロジェクトの進捗管理や優先順位の整理、タスクの棚卸しや分解などを担っていただくポジションです。
単なるサポート役にとどまらず、事業全体の流れを理解したうえで、柔軟かつ主体的に動ける方を歓迎します。
まずはカジュアル面談で、気軽にお話ししませんか?

【この仕事で得られるもの】
・プロジェクトマネジメント力の向上
 ┗進行管理・スケジューリング・関係者調整を通して、実践的なプロジェクト推進スキルが身につきます。
・全体俯瞰力と優先順位判断力
 ┗事業やチーム全体の動きを把握し、適切にタスクを整理・分解・調整する視点が養われます。
・マーケティング施策の実務理解
 ┗SEOや広告運用、コンテンツ制作などの実務に触れることで、マーケティング全体への理解が深まります。
・ベンチャーならではのスピード感と柔軟性
 ┗変化が早い環境の中で、自ら課題を見つけ、柔軟に動く力が自然と身につきます。
・チームを支える推進力と巻き込み力
 ┗各専門チームと連携し、全体を前に進める“縁の下の力持ち”としての価値を実感できます。
・事業視点での解像度
 ┗経営層直下で動くことで、単なる業務遂行ではなく、事業そのものを理解しながら動く力が身につきます。

【応募資格】
■必須条件
・分野問わずマーケティングに関する業務経験1年以上

■歓迎条件
・Web系事業会社やスタートアップでのPM/PMO等の経験
・Web広告の運用経験または代理店のディレクション経験
・スタートアップやベンチャー企業での就業経験
・チームマネジメントやプロジェクト推進の経験

■求める人物像
・決まったことをこなすだけでなく、状況に応じて自律的に判断・調整できる方
・全体を俯瞰し、常に「今、何が重要か」を考えながら動ける方
・物事の全体像を把握し、細部に落とし込む力がある方
・チームや関係者と柔軟に調整・連携できる方
・スピード感と柔軟性をもって行動できる方
・解決策ファーストではなく課題ファーストである方

【選考フロー】
選考フローは下記を予定しております。状況に応じて変更となる可能性がございますのでご了承ください。
・書類選考
・カジュアル面談(候補者が希望する場合のみ)
・面接(2〜3回程度)
・オファー面談

【雇用形態】
正社員

【勤務地】
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-6-3 新宿御苑フロント9F
「新宿御苑前駅」徒歩1分
「新宿駅」徒歩8分

【勤務時間】
9:45~18:45(所定労働時間8時間/休憩1時間)

【給与】
450万円~650万円
※経験とスキルに応じて決定
※3ヶ月間の試用期間あり

【昇給・賞与】
賞与あり 年2回
昇給あり 年1回

【休日・休暇】
■年休:125日
■週休2日制(土・日・祝日)
■夏季休暇:3日
■年末年始休暇:12月29日〜1月3日

【待遇、福利厚生、各種制度】
交通費全額支給
社会保険完備
服装自由

    氏名 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須)

    応募職種 (必須)

    履歴書 [PDF形式] (必須)

    職務経歴書 [PDF形式] (必須)

    SNSアカウント (任意)

    ポートフォリオ (任意)
    過去にご自身で開発・運用に携わった作品のURLやプロジェクト内容を記載してください。

    志望動機・自己PR (任意)

    個人情報の取り扱いについてをご一読の上ご送信ください。

    入力いただいた内容は、以下に示す目的で利用いたします。

    採用選考及びそれに伴う連絡

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    Copyright ©  ウリドキ株式会社 All Rights Reserved.
    PAGE TOP